良いデザインを知る
デザイナーと出会う
デザインを活用する
お問合せ
ニュースレターに登録するニュースレター登録
山形エクセレントデザイン
受賞ギャラリー
山形エクセレントデザインのあゆみ
山形エクセレントデザイン2025募集要項
やまがたデザ縁
山形デザイナーリスト
マッチング事例
やまがた&Dプロジェクト
デザイン支援事例
ニュースレターに登録する
山形エクセレントデザイン募集要項
ホーム
知る
出会う
活用する
すべて
イベント
セミナー / 勉強会
お知らせ
この記事をシェアする
2025.07.07
山形県内でつくられた優れたデザインを選定・顕彰する「山形エクセレントデザイン」は、1997年より隔年で実施し、今回で14回目を迎えます。デザインとは「モノの色や形だけでなく、問題解決のために色々と創意工夫する行為」という視点で広く募集いたしますので、ぜひ御応募ください。
・募集対象:過去5年以内に県内で企画・開発・生産され、令和7年12月までにユーザーが購入または利用できるもの・こと。※最終製品だけでなく、BtoB(法人顧客)製品や、これからの社会や地域の課題解決につながる取り組み(ビジネスやサービス)等を含みます。※過去の応募品をリニューアルして再応募することも可能です。・応募資格:応募品を企画・開発・生産した県内企業及び個人・応募方法:応募案内サイトから「応募申込書」をダウンロードし、必要事項を記載後、専用の応募フォームから応募品の画像とともにアップロードしてください。・募集期間:7月7日(月)~9月16日(火)・応募手数料:無料・主催:山形デザインコンペティション実行委員会(山形県、山形市、山形県商工会議所連合会、山形県商工会連合会、山形県中小企業団体中央会、(公財)やまがた産業支援機構)
くわしくは「募集要項」をご覧ください。https://www.yamagatanodesign.jp/yed/guideline/
「山形エクセレントデザイン」ではどのようなものが応募できるのか?応募したらどんなメリットがあるのか?具体的な応募方法についても詳しくご説明します。応募を検討している方はもちろん、デザインを活用した商品開発に興味のある方も、ぜひご参加ください。
・日程と会場①庄内:7月28日(月)13:30~14:30 山形県工業技術センター庄内試験場②置賜:7月29日(火)14:30~15:30 山形県工業技術センター置賜試験場③山形:7月30日(水)13:30~14:30 山形県工業技術センター④最上:8月1日(金)13:30~14:30 最上総合支庁*説明会終了後、1時間程度、個別相談の時間を設けます。
応募説明会のお申込みは、以下のフォームまたはチラシの二次元コードからお願いします。(申込締切:7月25日)https://forms.gle/TGLMCkgbp8Fnu6yY8
2025.06.06
2025.05.19
2025.03.26
2025.03.13
2025.02.14
一覧へ戻る