やまがたのデザイン

山形エクセレントデザイン2019募集について


●自社の強み、技術、素材を活かし新たな価値を生み出している
●地域の生活文化に根ざし豊かな暮らしを提案している
●これからの地域の問題解決につながる
●全体的に調和がとれ美しく、完成度が高い
〈審査の視点〉
計画性:コンセプトが優れているか。企画から生産、販売までのプロセスが明確であるか。
機能性:機能、性能が優れているか。操作、保守、管理が容易であるか。
安全性:安全性が十分考慮され、使いやすく親しみが持てるか。
社会性:リサイクルなど環境への配慮がなされているか。耐久性、ユニバーサル性を考慮しているか。
市場性:消費者のニーズに応えているか。品質や価値に見合った価格であるか。商品として魅力的であるか。
未来性:豊かな未来の暮らしを拓く可能性を持っているか。

応募締切:令和元年9月6日(金)

【募集対象】過去5年以内に、県内で企画・開発・生産され、販売されている又は令和元年12月までに販売予定の製品及び商品。〈BtoB(法人顧客)製品を含みます。過去選外品をリニューアルした製品の再応募も可能です。〉
【応募資格】●応募製品を企画・開発・生産した県内企業及び個人とします。 ●当該製品の企画・開発が県内で行われたものであれば、製品にかかわるデザイナーの所在については問いません。 ●複数の企業で構成されたグループによる製品の場合、県外企業が含まれていても構いません。
【応募方法】所定の「応募申込書」に必要事項を記入し、応募品の写真を添付の上、事務局まで郵送するか、「応募申込書」を下記からダウンロードし、電子メールで応募してください。なお、写真は返却しません。

» 応募申込書ダウンロード〔 PDFWORD

【応募手数料】無料
【募集期間】令和元年7月1日(月)~令和元年9月6日(金)
【提出先】山形デザインコンペティション実行委員会事務局(山形県工業技術センター内)あて(住所等は「11お問合せ・提出先」を参照)
メールアドレス  yxdesign@yrit.pref.yamagata.jp


【審査会】期日:令和元年10月4日(金)
【会場】山形県工業技術センター(山形県山形市松栄2-2-1)
【審査の流れ】●応募者プレゼン:希望者は、応募品について直接審査委員に説明できます(1社3~4分程度の予定)。→●一次審査→●二次審査:協議により、大賞・特別賞・入賞の決定と、奨励企業の選出を行います。※公平かつ厳正な審査を行うため、審査委員自身がデザインまたはコンサルティングした製品については、当該製品の審査には加わらないこととします。


【審査委員長】
赤池学 (株)ユニバーサルデザイン総合研究所 代表取締役所長
【審査委員】
石川俊祐 AnyProjects inc 共同代表 / Founding Partner
宇南山加子 (株)SyuRo 代表取締役
川上典李子 21_21DESIGN SIGHT アソシエイトディレクター
酒井聡 東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科准教授
森谷昌美 mujina design 代表


・エクセレントデザイン大賞 1点(賞状・トロフィー)
・エクセレントデザイン特別賞 数点(賞状・トロフィー)
・エクセレントデザイン入賞 数点(賞状)
その他、今後の取り組み次第で向上が期待される企業を「奨励企業」として選出します。「奨励企業」はデザイン関連事業へ優先的に参加できます。


審査は原則として現物で行います。ただし、搬入が困難な製品は、概要をA1判パネル2枚以内にまとめて提出してください。
【搬入】
●期日:令和元年10月1日(火)~2日(水)の二日間とします。
●場所:山形県工業技術センター(〒990-2473山形市松栄2-2-1)
●方法:直接搬入、委託搬入のいずれでも可能ですが、委託搬入の経費は応募者の負担となります。搬入の際は破損等のないよう梱包に十分ご注意願います。
【搬出】
搬出日は後日連絡いたします。委託搬出をご希望の場合は、事務局より着払いにて返送いたします。


【応募品の一般公開】
●期日:令和元年10月7日(月)9:00~17:00
●会場:山形県工業技術センター(山形市松栄2-2-1)
※公開展示は希望者のみとします(応募時に確認)。この時点では、審査結果は公表しません。


【表彰式】
●期日:令和元年12月2日(月)(予定)
●会場:未定
選定品の公開展示の他、式終了後に審査委員との交流会を開催します。


【パンフレット・ホームページ、展示会での紹介】
選定品紹介パンフレットを作成し、受賞者をはじめ関係各所に配布するとともに、「やまがたのデザイン」ホームページで紹介します。また、次年度県内展示を行うなど、県内外に広くPRしていきます。
【ブラッシュアップスクールへの優先的参加(販路開拓支援)】
市場投入、販路拡大に向けた製品のブラッシュアップや販売手法の勉強会を行い、次年度、展示会等への出展を目指します(対象は主に生活用品分野)。※受賞企業及び奨励企業が優先となります。
【デザイナーマッチング会への優先的参加】
デザイナーとの交流会及び企業見学会を行い、将来的にデザインを活用した商品開発を目指します。※奨励企業が優先となります。


●応募対象が,公序良俗に反する場合など,山形エクセレントデザインの趣旨に反すると主催者が判断する場合,応募を取り下げていただくことがあります。●主催者は,応募対象の搬入後その保管をしますが,一般公開展示や輸送時等の事故について責任を負えない場合があります。応募者において保険加入をお薦めします。●応募者が応募対象に他者の権利を使用等する場合は,応募前に権利関係の処理を行ってください。●応募対象の知的財産権について問題が生じた場合や,応募により応募者と第三者との間で紛争が生じた場合は,応募者がその責任を負います。主催者は一切の責任を負いません。●応募者が意匠登録などの出願を行う場合は,主催者が応募対象の情報を公開する前に行ってください。●受賞対象が第三者の知的財産権を侵害していると認められた場合,受賞対象の欠陥等により消費者その他第三者に損害が生じた場合,主催者は,その受賞を取り消すことができます。●主催者は,次のとおり,情報の公開を行います。応募者はこれに同意するものとします。1.応募対象の一般公開展示(応募者が希望する場合)・2.受賞対象の紹介パンフレットの制作と頒布・3.受賞対象の主催者のホームページ上での掲載・4.受賞対象の一般公開展示・5.その他,主催者が山形エクセレントデザインの広報用に制作する媒体への掲載●受賞対象についての文章,画像,その他の公開情報の著作権は主催者に帰属します。主催者の同意なく,複製することはできません。●受賞者は,山形エクセレントデザインのロゴを使用することができます。ただし,山形エクセレントデザインのロゴ使用規定にしたがっていただきます。


山形デザインコンペティション実行委員会事務局
山形県工業技術センター 企画調整部連携支援室(月本・木川・奥山)
〒990-2473 山形市松栄2-2-1
TEL 023-644-3222/ FAX 023-644-3228
E-mail  yxdesign@yrit.pref.yamagata.jp

【主催】山形デザインコンペティション実行委員会(構成:山形県、山形市、山形県商工会議所連合会、山形県商工会連合会、山形県中小企業団体中央会、(公財)山形県企業振興公社)
【後援】経済産業省東北経済産業局、(公財)日本デザイン振興会、山形県市長会、山形県町村会、山形県工業会、山形経済同友会、東北芸術工科大学、国立大学法人山形大学、山形新聞・山形放送、朝日新聞山形総局、毎日新聞山形支局、読売新聞山形支局、産経新聞社山形支局、河北新報社、日本経済新聞社山形支局、日刊工業新聞社山形支局、NHK山形放送局、山形テレビ、テレビユー山形、さくらんぼテレビ

最新記事一覧